翻訳と辞書
Words near each other
・ レーニア (高速戦闘支援艦)
・ レーニア山
・ レーニア山国立公園
・ レーニエ
・ レーニエ3世
・ レーニエ大公
・ レーニエ山国立公園
・ レーニネツ型潜水艦
・ レーニネツ級潜水艦
・ レーニン
レーニン (原子力砕氷船)
・ レーニン (原子力砕氷艦)
・ レーニン (曖昧さ回避)
・ レーニングラード
・ レーニン・キチ
・ レーニン・スタジアム
・ レーニン主義
・ レーニン勲章
・ レーニン図書館
・ レーニン平和賞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レーニン (原子力砕氷船) : ミニ英和和英辞書
レーニン (原子力砕氷船)[ふね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原子 : [げんし]
 【名詞】1. atom 【形容詞】2. atomic
原子力 : [げんしりょく]
 【名詞】 1. atomic energy 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
砕氷 : [さいひょう]
 (n,vs) ice breaking
砕氷船 : [さいひょうせん]
 (n) ice breaker
: [こおり, ひ]
 【名詞】 1. ice 2. hail
: [ふね]
 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship 

レーニン (原子力砕氷船) ( リダイレクト:レーニン (原子力砕氷艦) ) : ウィキペディア日本語版
レーニン (原子力砕氷艦)[ふね]

レーニン()は、ソビエト連邦(現在のロシア)が1959年に就役させた世界初の原子力砕氷船原子力船)である。
船名は、ソ連の指導者ウラジーミル・レーニンにちなんだものであった。
== 建造 ==

ムルマンスクからベーリング海峡までに及ぶ北極海航路は、1932年から夏季のみ運航されていたが、1970年代になると結氷して航行不能になる冬季を含んだ通年の運航も求められるようになった〔『世界の砕氷船』 P.41〕。砕氷船は強力な推進力と長大な航続性能を要求されるため、ほぼ無限の航続力のある原子力船に適任であった。1954年から原子力砕氷船の建造計画が始まり、1956年8月25日に起工されて「レーニン」と命名された〔『ソ連海軍事典』 P.484〕。1959年9月12日、レーニンはレニングラード(現・サンクトペテルブルク)のアドミラルティ造船所で竣工し、ソ連政府は全世界にその存在を発表した。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レーニン (原子力砕氷艦)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lenin (nuclear icebreaker) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.